カテゴリー別アーカイブ: 例会報告

第995回(25) 投稿日:2014年2月19日

例会日時:
2014年2月17日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
プログラム委員会

「建築士四方山話」

昨日行われた当クラブ会員、丹野健一氏の厚生労働大臣表彰祝賀会の余韻も覚めやらぬ中、本日の例会は、「サムライ卓話シリーズ」の第2弾、オフィスゆうき一級建築士事務所代表の結城豊昭氏から、建築士資格取得までの苦労話や、勤務建築士から独立に至るまでの設計一筋42年の歩みを語っていただきました。

第995回(25)

第994回(24) 投稿日:2014年2月12日

例会日時:
2014年2月10日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
クラブ会報委員会

「わがクラブの会報」

本日の例会は、「わがクラブの会報」と題してクラブ会報委員長の瀬野忠廣氏より、昨年7月に開設したばかりのホームページが、他クラブのホームページに比較して逐次更新されおり、今後も常に新しい情報の発信に努め、内容の充実を図っていきたいとの意思表明がありました。

第994回(24)

第993回(23) 投稿日:2014年2月6日

例会日時:
2014年2月3日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
国際奉仕委員

「国際奉仕について」

本日の例会は、2800地区国際奉仕委員長の長谷川春海氏から、東日本大震災において行った復興支援活動(県産米つや姫600万円相当の贈呈)や国際奉仕委員会のグローバル補助金制度の内容についてご講話をいだだきました。

第993回(23)

第992回(22) 投稿日:2014年2月1日

例会日時:
2012年1月27日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
ロータリー情報委員会

「ロータリーの基礎知識」

本日の例会は、天野富雄ロータリー情報委員長から「ロータリーの基礎知識」と題してロータリアンとして当然知っておくべき、基本理念、用語の解説及び会員の義務等についてご講話をいただきました。

第992回(22)

第991回(21) 投稿日:2014年1月21日

例会日時:
2014年1月17日 @ 6:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
会長・幹事 親睦活動委員会

「東根ロータリークラブとの合同新年会」

本日の例会は、東根ローターリークラブとの合同新年会です。

東根市長、陸上自衛隊第6師団長、野川県議、青柳県議他関係団体の長をゲストにお迎えして、にぎやかに実施されました。

第991回(21)_1 第991回(21)_2

第991回(21)_3 第991回(21)_4

第991回(21)5

第990回(20) 投稿日:2014年1月8日

例会日時:
2014年1月6日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
プログラム委員会

会員スピーチ「新年の抱負を語る会」

この日は、加藤会長の新年あいさつの後、新規会員の齊藤悟氏から自己紹介のあいさつがありました。
また、例会行事では「新年の抱負を語る」として、担当の佐伯委員長から長野県にある優良企業「伊那食品」が従業員教育に用いている「教育勅語」を現代文にアレンジしてわかりやすく解説していただき、新年にあたり、会員各位が、あらためて誇りある日本人であることを自覚しました。
参考までに、その全文をここに紹介します。

「父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は調和よく協力しあい、友人は互いに信じ合い、慎み深く行動し、皆に博愛の手を広げ、学問を学び手に職を付け、知能を啓発し徳と才能を磨き上げ、世のため人のため進んで尽くし、いつも憲法を重んじ法律に従い、もし非常事態となったなら、公のため勇敢に仕え、このようにして天下に比類なき日本国の繁栄に尽くしていきましょう。これらは、私たちの祖先の遺した良き伝統を反映していくものでもあります。」

第990回(20)_1 第990回(20)_2 第990回(20)_3

第989回(19) 投稿日:2014年1月3日

例会日時:
2013年12月16日 18:30~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
親睦活動委員会

「家族忘年会」

本日の例会は、「家族忘年会」です。会員の家族とともにビンゴゲームなどを
楽しみながら、楽しいひと時を過ごしました。

IMG_0360IMG_0358

第988回(18) 投稿日:2013年12月12日

例会日時:
2013年12月9日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
会長・幹事

「総会・次年度理事役員体制及びクラブ細則の改正について」

この日は、遠藤会長エレクトから次年度の理事役員の選任について提案がなされ、承認されたほか、加藤会長から「東根中央ロータリークラブ細則」の改正案や慶弔規程の改正案等について説明がありました。

第988回(18)

第987回(17) 投稿日:2013年12月12日

例会日時:
2013年12月2日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
プログラム委員会

「新入会員スピーチ」

この日は、今年度入会された横尾禎司氏及び阿部勉氏から
それぞれのプロフィールやロータリアンとしての抱負等を語っていただきました。

第987回(17)_1第987回(17)_2

第986回(16) 投稿日:2013年11月26日

例会日時:
2013年11月25日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
出席委員会

「食に関する話」

この日は、給食サービスの会社を営んでおられる及川忠幸氏から、最近ニュースや新聞紙上をにぎわせている「食品の誤表示や偽装」の問題について卓話をいただきました。
「人」に「良」と書いて「食」といい、要は「食」を提供する側の良心の欠如が問題の核心であるとの大変示唆に富んだお話の内容でした。

例会報告第986回(16)