カテゴリー別アーカイブ: 例会報告

第1005回(35) 投稿日:2014年4月30日

例会日時:
2014年4月28日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
ロータリー財団委員会

「ロータリー財団の基礎知識」

本日の例会は、ロータリー財団委員長の高橋則好氏から、「ロータリー財団の基礎知識」と題して、財団の「未来の夢計画」を実現させるために新しく創設された「グローバル補助金制度」「新地区補助金制度」の内容についてお話をいただきました。

第1005回(35)

第1004回(34) 投稿日:2014年4月22日

例会日時:
2014年4月21日 6:45 PM~
例会場所:
山東楼
担当委員会:
親睦活動委員会

「観桜親睦会」

雨と花冷えのするあいにくの天気となりましたが、親睦活動委員会主催の「観桜親睦会」が東根市の「山東楼」さんで行われ、季節の料理と美味しいお酒をいただきながら楽しいひと時を過ごしました。

第1004回(34)

第1003回(33) 投稿日:2014年4月16日

例会日時:
2014年4月14日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
米山奨学委員会

「東根市の教育現況」

本日の例会は、東根市教育長の高橋一郎氏から「東根市の教育の現況」と題して、教育委員会制度改革や少子化に伴う学校再編問題等についてお話をいただきました。

例会 第1003回(33)

第1002回(32) 投稿日:2014年4月9日

例会日時:
2014年4月7日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
広報雑誌・ロータリー情報委員会

「雑誌の話」

このたび、我がクラブで米山奨学会の留学生のお世話をすることとなりました。
ベトナム出身で東北芸術工科大学3年のダン チ バオ ゴック さんです。
自己紹介の後、加藤会長から奨学金の授与が行われました。

本日の例会行事は、広報・雑誌・ロータリー情報委員長の天野富雄氏から「雑誌の話」として、ロータリアンが情報を共有化するために発行されている機関紙「ロータリーの友」の購読の意義を語っていただきました。
また、後半では、天野氏の専門分野である税法に関連して、このたびの消費税改正等に伴う、印紙税の基礎知識についてご講話をいただきました。

第1002回(32)1 第1002回(32)2

第1001回(31) 投稿日:2014年4月2日

例会日時:
2014年3月31日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
国際奉仕委員会

「東根市の国際交流について」

本日の例会は、東根市さくらんぼ国際交流協会副会長の高橋京子さんをお迎えして、協会設立の趣旨や協会が実施している「国際交流芋煮会」「子どものインターナショナルクッキング」といった外国出身者の定住支援に関わる様々な活動状況をお話いただきました。

第1001回(31)

第1000回(30) 投稿日:2014年3月25日

例会日時:
2014年3月23日 6:00 PM~
例会場所:
天童荘
担当委員会:
理事会

「通算1000回例会を祝う会」

東根中央ロータリークラブの記念すべき「通算1000回記念特別例会」が、天童温泉の天童荘で実施されました。
加藤会長あいさつ、2800地区ガバナー新関彌一郎氏の記念スピーチ、東根市長土田正剛氏の祝辞の後、祝宴は、やまがた舞妓の華麗な舞で始まりました。

例会 第1000回(30)_1 例会 第1000回(30)_2

例会 第1000回(30)_3 例会 第1000回(30)_4

例会 第1000回(30)_5

第999回(29) 投稿日:2014年3月19日

例会日時:
2014年3月17日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
プログラム委員会

「不動産の登記について」

本日の例会は、サムライ卓話シリーズの第3弾で、森谷土地家屋調査士事務所所長の森谷博明氏から、「不動産登記」についてお話をいただきました。
特に、身近な問題である所有地の境界線問題については会員の関心が高く、質問が相次ぎ、不動産登記の重要性について認識させられました。

第999回(29)

第998回(28) 投稿日:2014年3月12日

例会日時:
2014年3月10日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
社会奉仕委員会

「地区の社会奉仕について」

本日の例会は、2800地区社会奉仕委員長 阿部栄一郎氏をお迎えして新関ガバナーが今年度提唱している「夢未来計画の推進」「東日本大震災の復興支援」の取組み状況について、また、阿部氏が所属する天童西RCの国際奉仕活動、社会奉仕活動の実施状況についてお話をいただきました。

例会 第998回(28)

第997回(27) 投稿日:2014年3月6日

例会日時:
2014年3月3日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
職業奉仕委員会

「農業と農政について」

この日の例会は、東根市農業協同組合代表理事組合長の佐藤勝蔵氏をお迎えしての卓話です。
「農業と農政」と題して、減反政策の廃止やTPP交渉などの農政の課題や生き残りを賭けた今後の農業のあり方等についてお話をいただきました。
また、この日は、新規会員となられた大河原氏にロータリー徽章授与式が行われました。

例会 第997回(27)_1 例会 第997回(27)_2

第996回(26) 投稿日:2014年2月25日

例会日時:
2014年2月24日 12:30 PM~
例会場所:
花の湯ホテル
担当委員会:
新世代委員会

本日の例会は、村山警察署生活安全課 上席少年補導専門官 佐々木麻里子氏をお迎えして「青少年健全育成について」と題して、事業者が行う地域の防犯活動(CSR活動)や最近の青少年犯罪の動向とその予防策等について卓話をいただきました。
警察のイメージとはほど遠いチャーミングな女性をお迎えしての例会は、いつになく華やかで会場の空気をなごませるものとなりました。

例会 第996回(26)