カテゴリー別アーカイブ: 例会報告

第1126回 (28) 投稿日:2017年2月25日

例会日時:
2017年2月20日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
会報委員会

本日は東根市総務部総合政策課芦野課長を招き東根市振興実施計画について卓話をして頂きました。

総合政策課芦野課長

  1. 政策決定~事業実施のプロセス
  2. 振興実施計画の位置づけ・性格・役割
  3. 東根市振興実施計画第50号の特色
  4. 振興実施計画の背景の変遷

上記について説明をして頂きました。
振興実施計画は、東根市のまちづくりの基本となる「第4次東根市総合計画」に掲げる
「しあわせつくる 学びと交流のまち」を実現するため、実施する事業を具体的に表し計画
期間を3年間として、社会経済情勢の変化や新たな課題に対応するため、ロ-リング方式で毎年行っているそうです。

第1125回 (27) 投稿日:2017年2月20日

例会日時:
2017年2月14日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
国際奉仕委員会

本日は、「多文化交流コンサ-トと米山奨学会について」白井健道 国際奉仕委員長と  尤 銘煌 山形大学基盤教育委院教授から卓話をして頂きました。
初めに白井委員長より1月14日 さくらんぼタントクルセンターで開催された多文化交流コンサ-トについて報告されました。

ホームステイ先の様子

その後、尤銘煌教授より「よねやま親善大使の活動と出会い」について自己紹介を兼ねて
現在の活動と「よねやま親善大使」の抱負について卓話をして頂きました。

尤銘煌教授は、世界中から山形に来た留学生及び日本人学生に日本語、日本文化に関する知識を授けて、国際社会で活躍する人材の育成に務め、日本と世界各国の文化交流の懸け橋になるように頑張って活動をしています。
尤 銘煌教授の今後、更なるご活躍を申し上げたいと思います。

第1124回 (26) 投稿日:2017年2月20日

例会日時:
2017年2月6日 18:45~
例会場所:
ボウルモデルノ
担当委員会:
ロ-タリ-情報委員会

本日は、ボウリング大会を開催致しました。
深瀬会長の始球式で賑やかに始まりました。


日頃の運動不足解消のためにボウリングを楽しむメンバー


童心に帰り和気藹々の雰囲気ので、会員の親睦を深めるメンバーたち
でもスコアは気になるみたいです。


ボウリング終了後に食事会と加藤委員長の進行で表彰式が行われました。

第1123回 (25) 投稿日:2017年2月20日

例会日時:
2017年1月30日 18:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
会長・幹事・親睦委員会

本日の例会は、毎年恒例の東根中央ロ-タリ-クラブの新年会です。
最初に、当クラブの深瀬会長より挨拶をいただきました。

続きまして,御来賓を代表しての土田市長の御祝辞を頂きました。

この後、斎藤栄一ガバナ-補佐の乾杯の音頭で、賑やかな新年が行われました。

第1122回 (24) 投稿日:2017年2月20日

例会日時:
2017年1月23日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
プログラム委員会

本日の例会は、桜井晋 荘内銀行東根支店長から「銀行と金融の話」について3つの題材をテーマに卓話して頂きました。

1.「今後の個人資産運用のあり方」… 株・債券・不動産等・リスク分散した投資信託を土台にした資産管理を行っていった方がよい。
2.「今後の銀行の収益状況」… 地方銀行は、預金と貸出からフリ-ロ-ンを中心に収益を作っていく。
3.「地域に目指した貢献基金」… 公益信託「荘内銀行ふるさと創造基金」募集について、
今年は、アメリカ トランプ大統領の発言次第で、世界経済は大きく動くことが予想され、今年も昨年同様、経済予想は難しい年になるそうです。

今年は、56年ぶりのゴ-ルデンサイクルの年に当たりこれから景気が上向きになると予測する方もおられます。ぜひ今年は、景気が回復に向かうことを願いたいものです。

桜井晋 荘内銀行東根支店長

第1121回 (23) 投稿日:2017年2月20日

例会日時:
2017年1月16日 12:00~
例会場所:
まなびあテラス
担当委員会:
職業奉仕委員会

本日の例会は、昨年の11月30日にオープンした東根市公益文化施設「まなびあテラス」の視察を致しました。「まなびあテラス」は、図書館、美術館/市民ギャラリー、市民活動支援センターの機能を併せ持つ複合文化施設です。
はじめに上野館長より、施設の概要を説明して頂きました。
オ-プンからの来場者数は7万2千人、1日当たり1,300人が来場され、今のペ-スでいくと2月中には10万人に達する見込みだそうです。
現在の蔵書は13万冊で、将来的には20万冊の蔵書を計画しているそうです。
又、図書は一日1,000冊の利用があり、県内で初めて予約した本の24時間受け取りロッカーを導入しているとの説明を頂きました。
その後、施設を案内して頂き最後は施設に入っているブ-ランジェリ-カフェ「オイッティ・マルシャン」にて昼食をいただき例会を終了しました。

まなびあテラスでは、たくさんの方々に楽しんで頂けるよう、たくさんのイベントが企画されています。まだ来館されてない会員の方も、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。