カテゴリー別アーカイブ: 例会報告

1463回(本年度 第28回) 投稿日:2025年3月21日

例会日時:
2025年3月17日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:24:"プログラム委員会";}

新入会員卓話(荒井俊太郎氏、矢萩貴久氏)


横尾会長のご挨拶


株式会社ウィザード 代表取締役 荒井俊太郎さんより
前職から今の会社を立ち上げるまでの話をして頂きました。


株式会社矢萩商店 代表取締役 矢萩貴久さんより
大学卒業後、先代代表と衝突が絶えず、苦労された話しを笑いを交えてお話しくださいました。


会計を担当していただいた
荘内銀行 東根支店の松浦支店長が本店へ栄転となるためご挨拶がありました。

新入会員の荒井さん矢萩さんこれからよろしくお願いします。

松浦支店長 ありがとうございました。

1462回(本年度 第27回) 投稿日:2025年3月21日

例会日時:
2025年3月10日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:24:"プログラム委員会";}

「山形さくらんぼ150年 これまでとこれから」
卓話者 北村山農業技術普及課 課長補佐 松田成美さん


横尾会長のご挨拶


天野幹事より幹事報告


大河原委員長より卓話者の紹介がありました。



北村山農業技術普及課 課長補佐 松田成美さん
「山形さくらんぼ150年 これまでとこれから」の演題で卓話をして頂きました。
さくらんぼの歴史や、さくらんぼが普及するにあたり、当会員の岡田誠さんの父岡田東作が苗木を広く広めた話や、現在の状況などお話をして頂きました。


最後は、会長と記念撮影
松田成美さんありがとうございました。

1461回(本年度 第26回) 投稿日:2025年3月8日

例会日時:
2025年3月3日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"国際奉仕委員会";}

「ファームでの生活」 ~オーストラリア留学を通して伝えたいこと~
卓話者 佐藤 沙耶 さん


横尾会長のご挨拶


天野幹事より幹事報告


職業奉仕委員長の黒沼さんより研修会の報告


国際奉仕副委員長 佐藤ゆかりさんより娘さんの沙耶さんの紹介


卓話者の佐藤沙耶さん


オーストラリア留学で学んで来たこと、伝えたいことを一生懸命お話しいただきました。


お礼を込めてクラブよりいちごの贈呈をしました。


最後は会長と記念撮影
これからが楽しみな沙耶さんです。

ありがとうございました。

1460回(本年度 第25回) 投稿日:2025年2月24日

例会日時:
2025年2月17日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"米山奨学委員会";}

「サイバーセキュリティ対策について」
卓話者 片桐茂光 氏


横尾会長のご挨拶


天野幹事より幹事報告


加藤委員長の挨拶


当クラブメンバーの片桐茂光さんより
「サイバーセキュリティ対策について」専門自業者の点から法律や対策など説明をしていただきました。

1459回(本年度 第24回) 投稿日:2025年2月16日

例会日時:
2025年2月10日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:24:"クラブ会報委員会";}

「遺産相続における紛争予防の為の遺言書の残し方」
卓話者 佐藤友彦 氏


横尾会長のご挨拶


当クラブメンバー佐藤友彦氏より皆さんも気になる
「遺産相続における紛争予防の為の遺言書の残し方」
をテーマに司法書士の視点から卓話をして頂きました。

1458回(本年度 第23回) 投稿日:2025年2月7日

例会日時:
2025年2月3日 18:30~
例会場所:
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"親睦活動委員会";}

寒だら例会


菅久美 副会長より開会の挨拶


横尾会長の挨拶


初代会長 岡田さんより乾杯の挨拶


東根中央ロータリー恒例の寒だら例会スタートです。


中締めは会長エレクト 菅隆一さんより

親睦委員会の皆さんお疲れ様でした。

1457回(本年度 第22回) 投稿日:2025年1月31日

例会日時:
2025年1月27日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"職業奉仕委員会";}

職業奉仕ってな~に?


横尾会長挨拶
今回は、いつも使わせてる会場から和室の会場で


天野幹事より幹事報告


黒沼委員長より
“職業奉仕ってな~に?”の演題で分かりやすく卓話していただきました。

1456回(本年度 第21回) 投稿日:2025年1月26日

例会日時:
2025年1月20日 18:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"親睦活動委員会";}

新年会


菅副会長より開会の挨拶


横尾会長のご挨拶


東根市市長 土田正剛さま


第46代第6師団副師団長兼第45代神町駐屯地司令
山本 雅史 さま


第3グループガバナー補佐 石山行雄 さま


乾杯の発声を
東根市市議会議員議長 細谷 俊博 さま
よりいただきました。


最後は、当クラブのソングリーダー高橋和春さんの指揮でみんなで手を取り合って“手に手つないで”で!


中締めの発声を 会長エレクト 菅隆一さんより

1455回(本年度 第20回) 投稿日:2024年12月27日

例会日時:
2025年1月20日 18:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"親睦活動委員会";}

忘年会


菅久美 副会長挨拶


会長挨拶の前に1月より入会される株式会社矢萩商店 矢萩貴久さんに入会紹介と
ロータリーバッチの贈呈がありました。


株式会社矢萩商店 矢萩貴久さんよろしくお願いいたします。


横尾会長挨拶


吉田親睦委員長の進行でいよいよ忘年会です。


初代会長岡田さんの発生でスタートです。


ロータリーマジックにかけて親睦委員会はマジックの余興を用意してくれました。


MAGICIAMオーイズミさんと記念撮影


最後は恒例のビンゴ大会

皆さんよいお年を!

1454回(本年度 第19回) 投稿日:2024年12月25日

例会日時:
2024年12月16日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:24:"プログラム委員会";}

「オーラルフレイルって知っていますか?」


横尾会長挨拶


天野幹事 幹事報告


岡崎次年度幹事より次年度役員の訂正の報告


加藤委員より歯科医の視点からも踏まえ「オーラルフレイルって知っていますか?」
の題目でお話をしていただきました。まだまだ耳慣れない言葉でしたが、いつまでも
口から食べられる健康状態でありたいと強く感じました。