身体づくりの3つのメソッド
ウェルベース村山 健康運動指導士 今野陽介様
会員も実際に身体を動かし、正しいスクワットやストレッチ方法を学びました。
普段の運動不足を出席者も感じたのではないでしょうか。
今後も身体づくり、健康に留意し本業やRCでの活動を頑張っていきましょう。
今野様
身体づくりの3つのメソッド
ウェルベース村山 健康運動指導士 今野陽介様
会員も実際に身体を動かし、正しいスクワットやストレッチ方法を学びました。
普段の運動不足を出席者も感じたのではないでしょうか。
今後も身体づくり、健康に留意し本業やRCでの活動を頑張っていきましょう。
今野様
「観桜会」
恒例の観桜会、今年は石亭小松(当クラブ会員)さんを会場に開催しました。
私の仕事
ほほえみの宿滝の湯 女将 星野陽子様
星野様にとってはじめての講演・卓話を当クラブでしていただきました。
これまでの仕事の内容や考え方など、大変興味深い内容でありました。
快くお受けくださいました星野様に感謝申し上げます。
星野様
外国人労働者の日本語問題を考える
山形大学教授 内海 ゆみこ様
技能実習生をはじめとする外国人労働者の方にとっては言葉の問題が必ずついてきます。
今後採用を考えている会員にとっても参考になった内容でした。
内海教授
再生エネルギー(薪、ペレット)と地球環境について
Re:Planning 代表取締役 竹田 亮介様
地球環境の観点からも注目されている再生エネルギーについて卓話をいただきました。
薪ストーブやペレットを使用している会員もおります。
今後ますます導入が進んでいく分野だと思いますので、出席者にとっても興味深い内容だったと思います。
竹田様
令和4年度 第6師団及び神町駐屯地の活動状況について
陸上自衛隊神町駐屯地 司令 奈良岡 信一 氏
奈良岡司令をお迎えし、卓話をしていただきました。東根市には陸上自衛隊の駐屯地があり、身近な存在です。災害時など含め様々な活動をされていることに敬意を表しつつ、お話をお伺いしました。
奈良岡 司令
会員増強について
2800地区 会員増強委員長 赤塚 弘美氏をお迎えし、卓話をしていただきました。
岡田会員増強委員長より赤塚委員長の紹介
赤塚委員長
クラブ協議会
太田年度初めてのクラブ協議会を開催しました。
太田会長
寒だら例会
今が旬の寒だらを食しながら、会員同士の親睦を図る例会が開催されました。
メイクでの出席もあり、大変盛り上がった例会となりました。
メイク出席の天童東ロータリークラブ 赤塚様
東根中央ロータリークラブの歴史を知る例会
天野委員長より、中央ロータリークラブ設立の経緯など卓話をしていただき、その後、例会場の倉庫内を整理しました。当クラブも30年の歴史があります。設立してくださった諸先輩に感謝し、歴史を知りながら未来へつながるよう今後も活動していきましょう。