カテゴリー別アーカイブ: 例会報告

1420回(本年度 第27回) 投稿日:2024年3月4日

例会日時:
2024年2月26日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:15:"出席委員会";}

本日の例会は子ども食堂代表 神町公民館 館長 羽柴 正美 様 の卓話になります。
子ども食堂とは、子供やその保護者および地域住民に対し、無料または安価で「栄養のある食事・温かな団欒」を提供するためのボランティア組織です。
貧困家庭が利用すると思われがちですが実際には母子(父子)家庭などにより子供が一人で食事をする孤食を少なくすることなどを目的としているそうです。
食材などはフードドライブにより地域の方々や企業、農協などから提供いただいて運営をされております。
本来であれば地域の大人が地域の子供たちを、協力して育てていく環境があれば子ども食堂は必要はないのです。
住環境や情報化社会の発展により近所つきあい、人間関係が希薄になっている現代は昔に比べると温かみの少ない社会となっているのが現状です。
そのような社会から一人でも多くの子供たちに心豊かな大人に成長してもらいたいと願い活動されているお話を本日はお聞きしました。

神町公民館館長 羽柴 正美 様

1419回(本年度 第26回) 投稿日:2024年3月4日

例会日時:
2024年2月19日 18:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:15:"会長・幹事";}

本日の例会は陸上自衛隊第六師団副師団長兼神町駐屯地司令の山本雅史様による卓話になります。
山本司令は1月1日に発災した能登半島地震の被害地域である石川県七尾市出身です。
自衛隊はどなんな災害があっても国民の生命と財産を守るため日々研鑽を積んでおり、東日本大震災、今回の能登半島地震においても迅速な活動が行われておりました。
今回は今までの経験を基にこれからの災害に対する心構えや行政との連携、個人一人ひとりが出来ることについてお話しいただきました。
平時からいかに災害に対し準備をするか、また、発災後にどのような行動をするかを考えさせていただく機会となりました。

1418回(本年度 第25回) 投稿日:2024年3月4日

例会日時:
2024年2月1日 18:30~
例会場所:
武田鮮魚店
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"親睦活動委員会";}

本日の例会は東根中央ロータリー会員の武田鮮魚店さんにて寒鱈例会が開催されました。
旬の寒鱈汁は格別においしいです!
東根中央ロータリーでは年に数回このような例会(宴会)があり会員同士で親睦を深める事を大切にしております。

1417回(本年度 第24回) 投稿日:2024年2月7日

例会日時:
2024年1月29日 12:30~
例会場所:
(株)鈴木農園 150
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"職業奉仕委員会";}

本日の例会は移動例会、企業訪問です。
中央ロータリーメンバーであります鈴木拓也さんが代表を務める 観光いちご園 150(いちごえん)に
多くのメンバーが参加してきました。
メンバー出席率が90%を超える盛況ぶりでした。おそらく「いちご狩り」が出来ると思ってきたことでしょう。
残念ですがいちご狩りは3月~始まるという事で純粋な企業訪問となりました!
鈴木さんは、1998年に地元の若手メンバーと共に神町いちご倶楽部を立ち上げ、いちご栽培の研究をおこなってきました。
過去様々な品種のいちごを試験栽培してきた結果、東根の気候に適した品種は「とちおとめ」といきつき、150いちごえんでは「とちおとめ」の栽培に特化し、確かな品質のいちごを提供しております。
また、バリアフリーにもこだわった観光いちご園ですのでどなたでも安心して利用が出来ます。
他企業の訪問は大変刺激があり参加者のメンバーも色々と質問され、大変勉強になったようです!
帰りにはイチゴのお土産と昼食の山ベーグルを頂きました!

ホームページ
150いちごえん | 東根市のいちご園 (farm-suzuki-y.com)

 

 

 

1416回(本年度 第23回) 投稿日:2024年2月7日

例会日時:
2024年1月22日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"職業奉仕委員会";}

本日の例会は有限会社山形銘木 -YUi-HOUSiG 代表取締役社長 落合宏美 氏による卓話になります。
東根市内にて住宅建設業を営む落合様より太陽光発電や蓄電池による各家庭、企業のコストカット方法などをご説目頂きました。
近年、電気代が高騰し、一般家庭もそうでうすがキュービクルを設置しているような企業も大幅な電気代の上昇により利益を圧迫しているのが現状です。
そのような現状を打開するに、どのような対策が必要なのかを分かりやすく説明頂きました。

-YUi-HOUSiG ホームページ
https://www.yui-housing.com/

1415回(本年度 第22回) 投稿日:2024年2月7日

例会日時:
2024年1月15日 18:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:2:{i:0;s:15:"会長・幹事";i:1;s:21:"親睦活動委員会";}

本日の例会は新年会です。
東根市長土田正剛様をはじめとする多くの御来賓の皆様にご臨席いただきながら2024年最初の例会が開催されました。
東根市長土田正剛様と陸上自衛隊神町駐屯地司令山本雅史様より祝辞を賜りました。
東根中央ロータリー岡田誠初代会長より乾杯の挨拶をいただき宴会がはじまりました。
様々な組織、団体様と懇親を深められるとても有意義な時間となりました。

武田会長による挨拶

土田市長による祝辞

山本司令による祝辞

岡田初代会長による乾杯

管副会長による中締めの挨拶

 

 

1414回(本年度 第21回) 投稿日:2024年1月20日

例会日時:
2023年12月18日 18:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:21:"親睦活動委員会";}

本日の例会は忘年会です。三浦委員長が考えに考え抜いて企画した一世一代のビッグイベント
忘年会デス!
難しいことは書きません。2024年も良い年が迎えられますように!

受付時係りの皆様は正式な組員(会員)さんデス。

横尾会長エレクトによる例会開会の挨拶

武田会長より挨拶

三浦委員長より忘年会が進行されます

三浦委員長に後光が差して、まるで仏様のようです。

岡田のオジキ(岡田誠様)より乾杯のご発声を頂きました!

1413回(本年度 第20回) 投稿日:2024年1月20日

例会日時:
2023年12月11日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:24:"プログラム委員会";}

消防士が伝えたい「火災予防」子供の命の守り方
一般社団法人火災予防のONELOVE 代表理事 渡邊 航生 氏(現役消防士)による卓話

本日の例会は現役消防士であります渡邊 航生さんより卓話を頂きました。
渡邉さんは東根市消防本部で勤務されており、普段の勤務とは別に防火活動の重要性を啓発する活動を、全国各地の消防士の有志の方とともに行っています。
渡邊さんは2021年に開催されました「第42回 山形県消防職員意見発表会 最優秀賞」「第44回 東北支部消防職員意見発表会  優秀賞」を受賞されております。

渡邊さんが代表であります火災予防のONELOVEとは消防士を中心に、消防団員、消防設備士で構成した法人です。
「消防士だけ頑張って訓練しても、火災から助かる人は増えない。」
「消防士が間に合わないなら、国民に、子ども達に、「自ら命を守る方法」を伝えよう。」
そんな思いの消防士達が、地域や仕事の垣根を越えて集まった愛に溢れたチームです。
そのような活動を行っている渡邊様より「火災予防」子供の命の守り方について会員一同へ語って頂き、あらためて防災意識が高まった日となりました。

一般社団法人火災予防のONELOVE
ホームページ :https://www.kasaiyobou-one-love.com/

 

1412回(本年度 第19回) 投稿日:2024年1月20日

例会日時:
2023年12月4日 12:30~
例会場所:
たびやかた嵐の湯
担当委員会:
a:1:{i:0;s:15:"会長・幹事";}

本日の例会は年次総会になります。
次年度2024~2025年度 理事・役員の選任がされました。
2024年7月1日より 横尾 禎司 次年度会長のもと新役員にて新たな活動が展開されます。

横尾 禎司 次年度会長

1411回(本年度 第18回) 投稿日:2023年12月2日

例会日時:
2023年11月26日 ~
例会場所:
東松島市
担当委員会:
a:1:{i:0;s:33:"奉仕プロジェクト委員会";}

本日の例会は東根市の友好都市であります宮城県東松島市において松苗植林プロジェクトの視察を行いました。
東日本大震災復興支援事業の被災地支援「松苗育成絆プロジェクト」は平成27年から実施している事業です。
これまで植林してきた松の周辺環境の手入れや、成長具合などを確認してきました。